山形の初夏の風物詩となった、『やまがた酒フェスタ』。
今年は6月12日(火)に山形会場、
6月14日(木)に鶴岡会場で開催いたしました。
今年の開催レポートは会場の雰囲気を写真でご案内いたします。
ご来場の皆様と県産酒で乾杯!!
今年は山形県でインターナショナルワインチャレンジ2018『SAKE部門』の審査会が行われました。
今回はこの審査会でトロフィー賞を受賞した、初孫 伝承きもとで酒フェスタの開催を迎えました。

BASIC JAPAN ~清酒~
今年はインターナショナルワインチャレンジ2018の受賞酒を取り揃え、ご試飲をして頂きました。

BASIC JAPAN ~ウイスキー~
ウイスキーを自由なスタイルで楽しむ『遊びの時間』と職人のこだわりが詰まった、世界中のウイスキーを楽しむ『くつろぎの時間』を御堪能いただきました。

ワインコーナー
おしゃれで美味しい夏におススメのロゼワインが大人気!!
高級ワインとラクレットチーズの有料試飲も完売するほど大盛況でした。

BARカウンターコーナー
話題の『ジャパニーズクラフトGIN』を飲み比べ!!
ブランデーを使った夏にピッタリの『フレンチハイボール』!!
この夏一押しのお酒が勢ぞろい。

女子会コーナー
『ガールズパーティー』にピッタリの可愛いデザインの商品やスイーツリキュール、おしゃれなシードルなど会場を煌びやかなお酒で彩りました。

利き酒コーナー ~ハイボール当て~
毎年恒例の利き酒コーナー!!
今年はハイボール。ウィスキー、焼酎、梅酒を使用したハイボールを利き酒する以外に難しいイベントでしたが、とても盛上りました。

チャリティーコーナー
酒フェスタ参加メーカーさんのご協力で、普段売られていない酒蔵の前掛けやグラスなど掘り出し物が満載。

会場全体&メーカーコーナー

~お客様の笑顔を集めました~

今年も多くのお客様に楽しんでいただけたと思います。
来年もお酒を楽しめる「やまがた酒フェスタ」を開催致します。
ぜひ、ご期待ください。
